*満席のためキャンセル待ち登録を受け付けています。

2018年1月13日(土)、1月20日(土)、1月27日(土)11:00~17:30

これまで約20年間、ボク(ヒロ前田)はTOEIC業界の中で活動してきました。本などの教材、アプリ、スクール、セミナーなど多くの商品やサービスを見てきたつもりです。それらの多くは「本物のテストが公開されていない」ことを前提に成立していると言えます。本物、つまり、「過去問」が公開されていないからこそ、教材の中身が本物っぽくなくてもバレにくいですし、スクールで講師が悪意なく間違った情報を伝えても、受講者は疑うことはないでしょう。もし、英検のように過去問の公開が当たり前になれば、業界自体が崩壊するかもしれません。ま、そんなことは起きませんけどね。

と思っていましたが・・・

過去問の販売が始まりました。

営利追求型の非営利団体であるETSが、大量の過去問を販売し始めました。2016年の公開テスト5回分を本にして2017年に売り始めたのです。オーマイガッですね、こりゃ。5回分って、1,000問です。1,000問。ただし、これは韓国で起きた話です。きっと、韓国の出版社が作る模試はクオリティが高すぎるので、ETSは面白くなかったのでしょう。営利追求型の非営利団体ETSは「あいつら、weが作ったcontentsを利用してmake moneyしやがって。けしからん!」とでも思ったのでしょうか。「どうせ真似されて儲けさせることになるなら、本物を売っちゃえ。そうすりゃ、民衆は本物ばかり買うようになって、あいつらの本が売れなくなるだろう」とETSは判断したのです。いや、そんなの本当かどうか知りませんが、とにかく韓国では過去問の販売がオフィシャルに始まったのです。2017年12月中旬のことです。

その過去問を集めた問題集(以下、『既出問題集』)を、これから紹介する研修で使います。この研修は「集合研修3回」と「自己学習」で構成され、受講者は2月下旬までボクと一緒に学び続けます。講座のテーマを2文字で表すと「読む」です。とにかく英語を丁寧にたくさん読む。そのような研修です。使うのは『既出問題集RC』のTest 3だけです。『既出問題集LC』は使いません。


T’zの本棚に並ぶ『既出問題集』(販売用ではありません)

集合研修について説明します

集合研修①(1月13日)11:00~17:30
集合研修②(1月20日)11:00~17:30
集合研修③(1月27日)11:00~17:30

それぞれ約5時間です。集合研修は、おもに「講義」と「発表」、「テスト」で構成されます。人に何かを説明したり発表したりする機会があるため、人と話すのが嫌いな方にはご参加いただけません。

研修の中で、提供日は未定ですが、パート5からパート7までをカバーするオリジナルの「レビューテスト」を提供します。つまり、指定教材を情報源とするテストをボクがチマチマ作るので、それに取り組んでいただきます。満点を取れないようでは「読みが甘い」とか「理解が甘い」と判断されます。文法、語法、語彙、読解を試すこのテストに取り組めば「どのように素材に向き合うべきか」を体で知ることになります。

念のため言っておくと、レビューテストは英語だけで書かれます。英語だけ。日本語も韓国語もゼロです。解説も訳も書きません。英語自体のミスを防ぐために、ロス・タロック氏にパートナーになってもらう依頼をし、つい先日、同意を得ました。ロスを知らない方は、アマゾンで検索してみてください。ロスとボクがタッグを組んで、大量にレビューテストを作ります。正直に言って、どれくらいの量になるか未決定ですが、「解答するだけで最低2時間以上かかるテスト」になりそうです。ただし、研修はテストがメインではありません。普通の解説講義もありますし、参加者による発表などもあります。

20時間を超える音声講義

集合研修以外は自己学習です。自己学習のための教材として、ボクが「音声講義」を作ります。それを全部、1秒もスキップせずに聴いていただきます。この講義は、あなたがパート5からパート7までの全コンテンツを理解するための助けになります。長さは最低20時間を保証します。この講義自体は日本語ですが、いわゆる「訳」は提供しません。代わりに、英語の語順になるべく沿って英語を解釈する練習をしていただきます。「速く英語を読めるようになりたいなぁ」と願っている人に頻繁に出会うため、この練習を提供することにしました。言っておきますが、実力を伸ばすのはあなたの努力であり、ボクではありません。なので、力を高めたいなら、ちゃんと練習してくださいね。

音声講義は、集合研修②が終わってから始まります。1月22日の週から2月下旬までの約1カ月。正確なスケジュールは作りませんが、おそらく、週1回のペースでメールを送ります。その中にあるリンクをクリックし、MP3音声(zipファイル)をダウンロードしていただく形になります。

提供される音声講義は、あなたが「英語で」教材をきちんと読むことを前提とします。ですから、音声講義にベッタリ依存しないでくださいね。ボクはあなたが音声講義を「聞く」ことを望みはしますが「聞くだけ」となることは望みませんし、想定もしません。20時間の講義は「聞く」ために提供しますが、あなたの英語学習時間は、その20時間以外にも20時間はあると想定しています。(1月下旬から2月下旬までの1カ月に)

ところで、リーディングセクションのスコアがなかなか伸びないと嘆く人に何度も会ってきました。おそらく、そのような状況に陥っている人は、問題演習が力を伸ばすと思い込んでいるのでしょう。でも、演習はスコアアップにほとんど貢献しません。「演習」は「力の測定」とほぼイコールなので、スコアアップにマイナス効果はないでしょうが、必須要件(requirement)ではありません。力を伸ばすのは、伸ばすための訓練(training)です。測定はたまにすれば十分。毎日測定しても力が伸びるわけではありません。今回ボクが提供する研修と音声講義は「演習メイン」ではなく、「訓練メイン」です。

完全個別サービス

集合研修も音声講義も「あなただけのサービス」ではないため、質問権を付けることにしました。指定教材とテスト(オリジナルで作成するレビューテスト)に関する質問をボクに投げていただければ回答します。質問の内容によってはネイティブスピーカーの見解が必要となるのでロスが答えます。有効期限は2018年3月末日です。(指定教材とレビューテストに無関係な質問も受け付けますが、はずれ過ぎた質問には回答しない可能性があります。なお、メンバー全員と共有するべき質問と回答があった場合は、メールなどを使ってシェアされます)

まとめると、The Real Dealに含まれるコンテンツは以下の通りです。
集合研修:2018年1月13日(土)、1月20日(土)、1月27日(土) 約15時間
音声講義:最低20時間(1月下旬から2月下旬)
指定教材:『既出問題集RC』のTest 3
個別質問:2018年3月31日まで

人数を制限します

濃密な研修にするため、そして、丁寧なケアを提供したいため、定員を16名とします。参加者同士が話したり、発表したりする機会があるため、他人とのコミュニケーションを避けたい方は参加しないことを推奨します。

TOEIC対策 The Real Deal “Solve less, Read more”

日時:2018年1月13日(土)、1月20日(土)、1月27日(土) 11:00~17:30
   (3日間セットでの参加のみ可能)
料金:48,600円(税込/教材費込み) *学割:43,200円(学生証必要&全日制のみ対象)
講師:ヒロ前田(企業研修トレーナー)
会場:T’z英語ラウンジ (京王線「千歳烏山」駅 徒歩4分)
定員:16名
教材:『既出問題集RC』(韓国で発売されたETSの本) Test 3
  *会場で配布されます
対象レベルの目安:保有する最新TOEICスコアが600以上985以下/訳なしで英語学習をしたい人
持ち物:筆記用具(鉛筆と消しゴム)

指定教材をすでに持っている方は、おそらくTOEIC受験が大好きな人か、TOEICを研究している人だと思われます。「普通の受験者」は韓国で発売された、日本語ナシの本を買わないはずですが、ある筋によれば、「一部の普通の人」はすでにこの本を購入済みのようです。ですので、すでにお持ちの方は参加費を2,000円引きとし、参加費から2,000円を引いた額をお支払いいただくことになります。

ヒロ前田  TOEIC受験力UPトレーナー。神戸大学経営学部卒。大人のための勉強スペース「T’z英語ラウンジ」経営。2003年5月に講師として全国の企業・大学で指導を開始。2005年にはTOEICを教える指導者を養成する講座をスタートし、トレーナーを務めている。2008年グランドストリーム株式会社を設立。TOEICの受験回数は100回を超え、47都道府県で公開テストを受験する「全国制覇」を2017年5月に達成。取得スコアは15点から990点まで幅広い。著書に『TOEIC®テスト 究極の模試600問』(アルク)、『TOEIC®テスト900点。それでも英語が話せない人、話せる人』(KADOKAWA)、共著に『TOEIC®テスト 新形式問題やり込みドリル』(アルク)等がある。

指定教材について

『定期試験 既出問題集RC』(韓国で発売されたETSの本)


(今回はRCのTest 3だけ使用します)

*会場で配布されます。参加者が本書に取り組んだことがないことを想定して研修が進められます。もし、すでに取り組んだことがある場合は、申込フォームにその旨をお書きください。

セミナーへの申込方法

申込完了後、自動返信メールが届きます。その中の説明に従い、受講料をお支払いください。(銀行振込かクレジットカード決済) 入金確認をもって席が確保されます。
支払期限:2018年1月11日(木)15時ですが、間に合わない場合は期限の延長が可能です。

キャンセル待ち登録はこちら

*満席のためキャンセル待ち登録を受け付けています。登録すると、近い将来に類似企画が開催される際、「先行案内」をお届けします。

*満席のため、キャンセル待ち登録を受け付けています。

キャンセル待ちリスト(イニシャルで掲載)
2018年01月09日 20:12:03 HH